過去1年間4477Pips Aznable++(USDJPY)がシストレ24なら無料で使える!
2013/12/01
MT4で88,000円もするEA Aznable++がシストレ24なら無料で使用出来ます。
高い、88,000円は高い!流石にFX-ONのこちらのAznable++ (ドル/円)商品ページでも購入者は0名(9月15日時点)
しかし実績はかなり良し!
このEAのロジックがシストレ24で配信されており、でも常に人気TOP10入り!
気になるので実績を調べてみました。
Aznable++は、最大3ポジションまで保有するトレンドフォロー型スイングトレードシステムとのことです。
FX-ONの商品ページを見てみると-16Pips毎に1枚ずつナンピンし最大3枚のポジションで
ロスカットは1枚目に対して-65pips
対してシストレ24のページではナンピン幅は特に触れておらず最大3枚のポジションで
ロスカットは1枚目に対して-110pipsであり若干味付けが違うようであります。
しかしシストレ24版 Aznable++(USDJPY)もかなりの実績です。
Aznable++(USDJPY)2012年2月開設からの実績
プロフィットファクター 1.47
獲得Pips 4638.2Pips
最大ドローダウン -877.10Pips
平均利益 50.26Pips
平均損失 -25.97Pips
最大利益 380Pips
最大損失 -110Pips
昨年のどうしょうもないドル円相場を加えてもこれです。
昨年末よりトレンドが出てからは圧巻の成績です。
そこでここ1年は?
Aznable++(USDJPY)過去12ヶ月間の実績
プロフィットファクター 1.65
獲得Pips 4477.0Pips
最大ドローダウン -877.10Pips
平均利益 58.41Pips
平均損失 -27.18Pips
最大利益 380.80Pips
最大損失 -110.10Pips
ストラテジーの説明にあるように持合いは弱いとのことですが、ここ3ヶ月も大きく見れば持合い相場でありますが、ここ3ヶ月程の振幅の持合いであれば十分利益に出来るロジックであるところが大変良い。
平均損失-27Pipsに抑えるのはFX自動売買では結構難しい部類で、それでもって損小利大ペイオフレシオ2.14はかなりのものでしょう。
当ブログで稼動中トレンドフォロー型スイング系USDJPYはOnTheRiverを稼動させている為、Aznable++を比較して見ました。
平均利益58PipsのAznable++に対し平均利益177PipsのOnTheRiverですが偶々か、過去1年の獲得Pips、最大ドローダウンはほぼ互角!
最近調子が良いAznable++に対し180日間の比較では?
ここ半年はAznable++の圧勝です!
あれ?よく見てみるとそれぞれ逆の動きをしているではありませんか?
OnTheRiverが調子良いとAznable++が調子を崩す!
見事な右肩上がりになりました。
通常トレンドフォロー型スイング系の同様のストラテジーを同一通貨ペアで組み合わせると最大ドローダウンが大きくなり危険ですが、明らかに得意相場が違うようで面白い組み合わせになりそうです!
めたろうシストレ24口座は開設済み未使用ですが、この記事書きながらシストレ24口座に入金してしまいました。
よし稼動開始!
あれ即時入金が即反映しないな?
反映次第稼動開始!
Aznable++(USDJPY)はミラートレーダーでは専用のストラテジーです。
このストラテジーを使うなら⇒
今なら「ワントレ5000円キャッシュバックキャンペーン」実施中くわしくは⇒
また口座開設後Myページにて「夏の入金キャンペーン」で最大1万円キャッシュバックキャンペーンも実施中、合わせて最大15,000円のキャッシュバックです!