単月最高益更新の+2170Pips!5万円から始めるFXDDミラートレーダーポートフォリオ2016年1月
2015年最後の12月にやらかしてしまった「5万円から始めるFXDDミラートレーダーポートフォリオ」ですが、年末年始の相場の閑散期は避け2016年は1月11日から取引を開始し、たった20日間で過去20ヶ月の記録を更新してくれました。
このポートフォリオとしては初の2000Pips越え!
その結果、資金は再び200%を越え息を吹き返してきました。
Pminvestcapital、Taiyo共に快勝!FXDDミラトレーダー2016年1月の結果
ストラテジー | 通貨ペア | 勝敗 | 獲得Pips |
---|---|---|---|
Pminvestcapital | EURGBP | 17勝3敗 | 663.0 |
Taiyo | NZDUSD | 15勝12敗 | 309.7 |
Taiyo | USDJPY | 11勝11敗 | 341.2 |
Taiyo | AUDUSD | 22勝9敗 | 882.3 |
abokefofx | USDCHF | 19勝6敗 | -26.0 |
DR.forex | EURUSD | 0.0 | |
DR.forex | GBPUSD | 0.0 | |
ストラテジー合計(Pips) | 84勝41勝 | 2170.2 |
2015年8月より不調期に突入しているPminvestcapital(EURGBP)ですが1月10日稼動からが功を奏し170Pips4発のドローダウンを回避出来ました。
よってPminvestcapital(EURGBP)は+663Pipsで爆発!
しかしながら過去最高益までは、まだ1300Pips以上有り早期に更新を期待したいところです。
Taiyo(AUDUSD)は絶好調で先月ドローダウンも一撃で跳ね除け+882.3Pipsと過去最高益を更新し続けてます。
NZDUSD、USDJPYもそれぞれ+309.7Pips、+341.2Pipsと順調で、こちらも早期に最高益更新が期待出来そうな動きです。
対照的にabokefofx(USDCHF)が一進一退で悪くはないが良くもなく、長期的に見ても、他の通貨ペアの成績からもロジックの優位性の魅力が無くなって来ました。
よって他のストラテジーへの変更を検討します。変更する場合ブログにてあらためて報告します。
DR.forexに関してはEURUSDが2年間で驚きのプロフィットファクター4.80を誇りますが、取引回数が少ないのがネックです。GBPUSDもPF2.82と長期で脅威の成績ですが取引回数が少なすぎです。
資金は再び208%と倍以上になってます。FXDDミラートレーダー通算成績
取引年月 | 取引損益 | FXDD入金 キャッシュバック | 取引キャッシュバック | 合計 |
2014年6月 | 1,319 | 440 | 1,759 | |
2014年7月 | 5,511 | 603 | 6,114 | |
2014年8月 | 9,171 | 695 | 9,866 | |
2014年9月 | 339 | 614 | 953 | |
2014年10月 | 10,718 | 916 | 11,634 | |
2014年11月 | 3,723 | 1,020 | 4,743 | |
2014年12月 | 3,824 | 869 | 4,693 | |
2015年1月 | 409 | 900 | 1,309 | |
2015年2月 | -206 | 1,343 | 1,137 | |
2015年3月 | 25,675 | 2,354 | 28,029 | |
2015年4月 | -13,216 | 2,340 | -10,876 | |
2015年5月 | -1,738 | 2,647 | 909 | |
2015年6月 | -12,750 | 1,342 | -11,408 | |
2015年7月 | 20,790 | 2,723 | 23,513 | |
2015年8月 | -29,267 | 1,835 | -27,432 | |
2015年9月 | 29 | 2,219 | 2,248 | |
2015年10月 | 10,136 | 1,730 | 11,866 | |
2015年11月 | 20,408 | 3,087 | 23,495 | |
2015年12月 | -59,105 | 2,400 | 1,016 | -55,689 |
2016年1月 | 27,445 | 27,445 | ||
合計 | 23,215 | 2,400 | 28,694 | 54,309 |
先月の大敗が痛かったですが、1月再びプラス圏となりました。
本当に、ここ1年は一進一退でもたついており、情けない事にファイナルキャッシュバックの取引キャッシュバックに利益が負けている状況です。これはこれで良いのですが。
再び2014年の8ヶ月連続プラスの様な事はあるのか?
その為にabokefofx(USDCHF)の後釜をじっくり検討したいと思います。
それまではabokefofx(USDCHF)は稼動続行します。
それにしても恐るべきです。
取引キャッシュバックを使えば、ポートフォリオに絶対負けない最強のストラテジーが1つあるのと同様ですね。
FinalCashBack、FXDDミラートレーダーに関しては下記記事もご覧になって下さい。⇒FXDDミラートレーダーならこれからも1000通貨取引が可能です。