QuickShift 3月は月初の2483Pipsの含み益を生かせず敗退!
QuickShift多通貨ペアポートフォリオ3月は、月初に大きな含み益の+2,483Pipsから、大きく期待しましたが残念、全て食いつぶし終わって見るとマイナスと言う結果に終わりました。
EURUSDは依然、狭いレンジで停滞しており、ミラートレーダーだけでなくMT4もトータルで不調
2,3月と厳しい状況が続きますね。
QuickShift多通貨ペアポートフォリオ3月の結果
取引回数51回、QuickShiftはこう言うバタバタした取引をする時はダメですね。
レンジ相場に何度もポジションを入れ替え、コツコツマイナスを刻んで行きます。
勝率も19勝32敗でたった37%
それでも月初の貯金があった為、被害は最小限でトータルで-144.2Pipsと小負けの範囲にとどめてくれました。
QuickShift多通貨ペアポートフォリオ通算成績
2ヶ月連続敗退となりましたが、2ヶ月とも微負けの為、3万4千Pips台をキープしてます。
今年まだまだ次の4万Pips大台を狙える位置
しかしながら現状EURUSDを始めレンジ相場が続いている通貨ペアも多く次のブレイクアウト待ちです。
これだけ長期間レンジが続くと相当エネルギーを溜め込んでいる事が予想され
解き放たれた時がQuickShift出番、本領を発揮してくれるでしょう!
ま、いつになるかは全く不明ですが(汗)
QuickShift多通貨ペアポートフォリオ月末ポジション
ポンド絡み強いですね
3月もGBPJPYに+421.2Pipsのホームラン、GBPAUDも+439.4Pipsのホームラン
そんでもって、また含み益を溜めてきてます。
20通貨ペア全般ではまだまだ低いトータル+1057.8Pipsの含み益
4月もどうなるかまだまだ見えないですね
いつも通り放ったらかしと行きましょう!
QuickShiftはミラートレーダーで無料で使えます。
使えるFX会社は下記2社です。