怒り爆発!QuickShiftは週間最高益を倍以上更新! セントラル短資FX12月第2週
QuickShiftは相当ストレスが溜まっていたのか、めたろうもQuickShiftをお使いの皆様も同様だったと思いますが、貯め込んだストレスを遂に爆発させました。
QuickShift多通貨ペアポートフォリオ12月第2週は鬼畜のような取引を見せ、過去最大の2015年6月第1週の週間成績1,634.5Pipsを倍以上更新してしまいました!
恐るべしQuickShiftは遂に本領発揮か?
QuickShift多通貨ペアポートフォリオ12月第2週は鬼畜の+3861.1Pips!
ストラテジー | 通貨ペア | 勝敗 | 獲得Pips | 運用口座 |
---|---|---|---|---|
QuickShift | EURJPY | 1勝 | 292.4 | セントラル短資 |
QuickShift | AUDJPY | 2敗 | -143.9 | セントラル短資 |
QuickShift | USDJPY | 2敗 | -168.8 | セントラル短資 |
QuickShift | GBPJPY | 2敗 | -72.3 | セントラル短資 |
QuickShift | CHFJPY | 1勝 | 419.6 | セントラル短資 |
QuickShift | CADJPY | 1勝 | 79.2 | セントラル短資 |
QuickShift | NZDJPY | 1勝1敗 | -17.4 | セントラル短資 |
QuickShift | EURUSD | 1勝 | 272.7 | セントラル短資 |
QuickShift | EURGBP | 1勝 | 220.4 | セントラル短資 |
QuickShift | EURAUD | 1勝 | 335.9 | セントラル短資 |
QuickShift | EURCAD | 1勝 | 508.2 | FXプライム |
QuickShift | EURNZD | 1勝 | 417.9 | FXプライム |
QuickShift | USDCHF | 1勝 | 308.7 | セントラル短資 |
QuickShift | AUDUSD | 2敗 | -37.6 | セントラル短資 |
QuickShift | AUDNZD | 2敗 | -126.6 | セントラル短資 |
QuickShift | AUDCAD | 2勝 | 323.3 | FXプライム |
QuickShift | GBPUSD | 1勝1敗 | 136.6 | セントラル短資 |
QuickShift | GBPAUD | 2勝 | 773.9 | セントラル短資 |
QuickShift | GBPCHF | 1勝 | 484.9 | セントラル短資 |
QuickShift | NZDUSD | 2敗 | -146.0 | セントラル短資 |
ストラテジー合計(Pips) | 16勝14敗 | 3861.1 |
これまでとは打って変わって2015年不甲斐ない成績だったQuickShiftを今でも信じて使っておられる方、今週はおめでとうございました。
いつも言っている様にFX自動売買に好不調は付き物、損をして止めて、また違うので損して止めてを繰り返していたら損だけ大きく利は小さい取引に結果的になってしまいます。長期的にフォワードで実績があるストラテジーは多少の不調は食らいつくメンタルが必要なのです。
しかし今年の不調はきつかった・・・
これはQuickShiftに限らずメタトレーダーの数々のEAも調子を崩す傾向にあり、2015年は自動売買ロジックに合わない値動きが多かった様に思えます。
まあどんなロジックでも全然ダメな年はあるもので、全ては終わってからしかわからないものです。またいつまでも同じ値動きも続かないもので、長期で優位性があるロジックは長期で見れば必ずプラスになると考えてます。
自動売買ロジックには賞味期限があると良く言いますが、めたろうはそうは思いません。それはそもそも一部の値動きにしか合わないダメなロジックか、偶々その時期の値動きに合わないだけだと考えてます。
ところで12月第2週は久々にQuickShiftらしいホームラン2本、GBPAUD+673.7、EURCAD+508.2Pipsが飛び出しました。また400Pips以上2本、300Pips以上2本、200Pips以上が4本他で合計+3861.1PipsとQuickShift稼動開始以来の記録を倍以上更新しました。
しかしながら今年の借金返済はもう少し、大逆転はあるのだろうか?
まだまだ鬼畜は継続中、今週エントリーしたポジションも凄い事に!
通貨ペア | 売買種別 | 評価損益(Pips) |
---|---|---|
EURCAD | Buy | 420.6 |
GBPAUD | Buy | 389.5 |
CADJPY | Sell | 295.2 |
EURAUD | Buy | 249.4 |
GBPUSD | Buy | 226.1 |
AUDJPY | Sell | 172.5 |
AUDNZD | Sell | 160 |
USDCHF | Sell | 152.3 |
EURUSD | Buy | 149.1 |
USDJPY | Sell | 70.9 |
GBPJPY | Sell | 25.4 |
AUDUSD | Sell | 12.6 |
GBPCHF | Sell | 1.9 |
EURNZD | Buy | -4.7 |
EURGBP | Buy | -14.6 |
CHFJPY | Buy | -44.3 |
NZDUSD | Buy | -49.2 |
NZDJPY | Buy | -62.7 |
EURJPY | Buy | -71 |
AUDCAD | Sell | -86.1 |
合計(Pips) | 1,992.9 |
QuickShiftはドテンロジックで行き過ぎの逆張りと言われているが、強いトレンド発生時はクローズ後に再度同一方向にエントリーする事が有り、今まさにそう言う動きになってます。
8日に一斉に全ポジションをクローズし、再度エントリーしたポジションは既に+1992.9Pipsと恐ろしいぐらいに噛み合ってます。
この半月ぐらいのポジション取りは素晴らしいものがあり、怖いぐらいにドンピシャなエントリー及びクローズを繰り返してます。
スキャルピングならまだしも、長距離砲でここまでドンピシャに取引するのは有り得ないぐらいです。
しかしながら相場は生き物、結果的に終わって見ないとわからないものです。
年内もう少しだけ頑張ってもらいたいものです。
QuickShift多通貨ペアポートフォリオに関する詳細は下記をご覧になって下さい。
ミラートレーダーポートフォリオ変更!QuickShiftオンリーの多通貨ペアで勝負します!
QuickShift多通貨ペアポートフォリオの通貨ペアをさらに追加し20通貨ペアにしました。
ミラートレーダーなら損小利大最強ストラテジーQuickShiftも含め
1000種類以上のストラテジーが無料で使えます。
ミラートレーダーを始めるならスプレッドの有利な
がオススメです!
ミラートレーダースプレッド比較記事はコチラ↓↓↓
ミラートレーダースプレッド比較(シストレ24を含む6社20通貨ペア比較)
今なら口座開設キャッシュバックキャンペーンを実施中!
詳細は下記バナーよりご確認下さい。